活用シーンのご紹介

L-Gateは、文部科学省CBTシステム(MEXCBT: メクビット)による学力調査以外でも利用できるシーンがたくさんあります。

このページでは、L-Gateの各機能が学校現場のどのような場面で利用できるか、具体的な利用シーンを織り交ぜながらご紹介します。

学校や学校設置者の運用に合わせてアレンジしてご活用ください。

カテゴリ機能
日々の学びや指導に関すること
授業内外での学びや児童生徒とのコミュニケーションを支援する機能
 🆔 シングルサインオン(SSO)
 📚 教材・アプリ連携
 🔖 利用履歴の確認
 📢 お知らせ機能
 🗳 アンケート機能
 📆 毎日の記録機能
MEXCBTの連携に関すること
最低限の労力で着実な調査実施を支援する機能
 📝 テスト配信(一斉配信、クラス配信、個別配信)
 📊 リアルタイムな実施状況確認
運用や管理に関すること
1人1台1アカウントを利用する上で必要な管理業務の効率化を支援する機能
 👥 アカウント管理
 🗃 共通フォーマットによる名簿連携
 🔄 教育向けグループウェアとの連携
L-Gateの代表的な機能一覧 (アイコンは記事内の各項目と対応しています)

ナビゲーションバー

🏫 教員・学校管理者の方は「教員・学校管理者向け」「児童生徒向け」をご確認ください。

🏢 学校設置者の方は「学校設置者向け」をご確認ください。

教員・学校管理者の場合

⏰ 朝の時間

📢 今日のお知らせを出す

  • 児童生徒宛に今日の「お知らせ」を出します。
お知らせの登録イメージ(管理画面)

「お知らせ」のヒント
紙で配布していたお知らせ類をL-Gateに掲載してみましょう。印刷の手間が軽減されるほか、既読・未読もしっかり確認できます。

教育用グループウェア(TeamsやGoogle Classroom)との使い分けは?
既読/未読の確認をしたい場合、全校の児童生徒に一斉に配信したい場合、配信先が限定される場合などは、「お知らせ」機能を利用すると便利です。

学校管理者からの「お知らせ」の例
■校長先生からのメッセージ  ■給食の献立のお知らせ  ■タブレットやインターネット利用時の約束  ■連休中の過ごし方

先生からの「お知らせ」の例
■時間割変更の連絡  ■授業までに準備するもの  ■コンテストやイベントの案内  ■検定試験の案内  ■席替えのお知らせ

📚 授業で使うコンテンツを登録する

  • 授業で使用する「教材・アプリ」を登録しておきます。
教材・アプリの登録イメージ(管理画面)

「教材・アプリ」のヒント
公開先や公開期間を適切に設定しましょう。アイコンを設定しておくと授業で指示を出す時に便利です。

「教材・アプリ」の便利機能
教材・アプリグループは、小学校1・2年生向けと小学校3年生以上向けで表示名を分けることができます。配布範囲が複数の学年をまたぐ場合、低学年はひらがな、中高学年は漢字といった使い分けができます。

「教材・アプリ」に登録する例
■MicrosoftやGoogleのWebアプリケーション  ■デジタル教科書  ■授業で紹介するWebサイト  ■学校で購入したドリル  ■学校のWebサイト  ■遠隔授業で使用する会議リンク  ■GIGA端末活用支援サイト  ■ICT支援員の資料共有サイト  ■市町村や都道府県の公式サイト  ■図書館サイト

📝 授業で使う問題を配信する

  • 「MEXCBT」から、単元チェック問題や時間が余った人向けの問題を予約配信します。
テストグループの登録イメージ(管理画面)

「MEXCBT」のヒント
配信日時を分単位で指定できます。授業の後半に公開するなどして予約しておくことが可能です。

🗳 アンケートをとる

  • クラスの席替えについて「アンケート」を取ります。
アンケートの登録イメージ(管理画面)

「アンケート」のヒント
分岐を含むような複雑なアンケートを作りたい場合は、Microsoft Forms / Google フォームで作成し、教材・アプリやお知らせで配信するのもおすすめです。

⏰ 授業中

🗳 学習の定着度をチェックする

  • ミニテストを「アンケート」から配布して、学習の定着度をチェックします。
アンケート結果画面イメージ

「アンケート」のヒント
アンケートは即時集計され、リアルタイムに結果が分かります。

🗳 意見を回収する

  • 道徳で児童生徒の意見を「アンケート」から回答させます。
全画面モード(管理画面)

Microsoft Forms / Google フォームとの使い分け
L-Gateの「アンケート」は、分岐やセクションが無い簡単なアンケートに向いています。教員には全画面表示モードがあり、電子黒板への投影にも最適です。
条件によって選択肢を変えたい場合、採点機能などを使用する場合はFormsやフォームの利用をおすすめします。

📚 デジタル教科書にアクセスする

  • 「教材・アプリ」から指導者用デジタル教科書にアクセスし、電子黒板に投影します。
EduMallアクセスのイメージ

EduMallをお使いの場合は
教科書のリンクを「教材・アプリ」に直接掲載することができます。

EduMallについて
こちらの記事も合せてご確認ください。
デジタル教科書の準備はお済みですか?L-Gateとの連携で圧倒的な負担軽減に貢献するEduMallのご紹介 | L-Gate

📚 スムーズにアクセスする

  • 「教材・アプリ」から今日使用するサイトにアクセスするよう指示します。
教材・アプリの画面イメージ

「教材・アプリ」のヒント
各教材・アプリにアイコンを設定しておけば「緑色のアイコンをタップしましょう」といった指示出しが行なえます。研究授業で使用するリンクを表示するのもおすすめです。

📚 時計ツールを活用する

  • EduClockでタイマーや時計機能を活用します。
EduClock

「EduClock」とは?
時計ツールです。デジタル時計、タイマー、アナログ時計、ストップウォッチが利用できます。L-Gateの無償コンテンツとしてご利用いただけます。

「EduClock」のヒント
テストや問題を取り組む際のタイマーや時計としてご活用いただけます。大型提示装置で提示するのがおすすめです。

📚 進捗をチェックする

  • RealCASTで児童生徒の画面を見ながら、進捗をチェックします。
RealCAST

「RealCAST」とは?
クラウド型の学習支援ソフト(有償)です。児童生徒の画面が一覧で表示され、学習の進度や実施状況を確認できます。
製品紹介ページ

🗳 進路やキャリアのアンケートをとる

  • 進路の希望や将来就きたい仕事について「アンケート」を取ります。
アンケート結果画面イメージ

「おしごと年鑑」と組み合わせる
L-Gate無償コンテンツとして提供している「おしごと年鑑」と併せて利用するのはいかがでしょうか。

👥 児童生徒をフォローする

  • Microsoft 365やGoogleのパスワードを忘れてしまった児童生徒をフォローします。
パスワードリセット画面(管理画面)

「利用者管理」でできること
Microsoft 365やGoogleのアカウントのパスワードリセットが行なえます。L-Gateのシンプルな画面から即時リセットが可能なため、授業中でも素早くフォローできます。
※ サーバ同期機能をご利用の場合のみ使用可能です。

🔄 グループウェアを素早く準備する

  • TeamsのチームテンプレートやGoogle Classroomのクラスを活用して授業を展開します。
Google Classroomのイメージ画面

「グループウェア連携」とは?
L-Gateに登録されたクラス情報をもとに、TeamsのチームテンプレートやGoogle Classroomを作成する機能です。先生が個別の生徒を招待したり、児童生徒に招待コードを入力させる手間がないため、学期始めからスムーズに授業を展開できます。

「グループウェア連携」のヒント
学級のクラスだけではなく、部活やクラブなどもクラスとして登録してみましょう。

「グループウェア連携」の注意点
サーバ同期を使用している場合のみ使用可能です。サーバ同期を有効にしている場合でも、グループウェア連携機能のみ無効にしている場合もあります。詳細は学校設置者のご担当者様へお問い合わせください。

⏰ 休み時間は…

📆 データを活用して児童生徒のフォローに役立てる

  • 休み時間の合間に「毎日の記録」に登録された今日の気持ちを確認します。
毎日の記録の結果画面(管理画面)

「毎日の記録」のヒント
運用ルールを設けると効果的です。例えば、○日連続で「良くない」「とても良くない」回答があった場合は声がけを行う、といった運用をしているケースもあります。

毎日の記録について
機能の概要や使い方をご紹介しています。あわせてご確認ください。
新機能「毎日の記録」はデータに基づく児童生徒の成長の見守りや予兆のみとりに最適です | L-Gate

事例を公開中!ぜひご確認ください。

⏰ 放課後

📢 課題や宿題の提出先を知らせる

  • 次の授業までの課題や宿題の提出先フォルダのURLを「教材・アプリ」に公開します。
宿題の提出先を公開する

📢 部活やクラブの練習メニューを公開する

  • 部活・クラブのメンバーに今日の練習メニューを「お知らせ」します。
お知らせのプレビュー画面(管理画面)

「クラス」作成のヒント
部活やクラブのクラスを作成するのもおすすめです。部員やメンバー宛の連絡を「お知らせ」を使って配布することも可能です。

「クラス」作成のヒント
クラスを作成してサーバ同期を行うことで、TeamsのチームテンプレートやGoogle Classroomのクラスを自動で作成できます。部活・クラブ活動ではこの機能を活用するのもおすすめです。
※ Teams/Google Classroomとの連携が有効な団体のみ

📢 委員会などで活用する

  • 委員会やクラブ活動で作成した「お知らせ」や「アンケート」を先生が配布します。
児童生徒の代わりに公開

「お知らせ」と「アンケート」のヒント
委員会やクラブ活動で作成したお知らせやアンケートを先生が代理で公開します。

「お知らせ」の例
■生徒会活動のお知らせ  ■司書の先生から学年別の貸出ランキング公開

「アンケート」の例
■目安箱  ■図書委員から購入してほしい本のアンケート

📆 児童生徒の理解度を把握する

  • 「毎日の記録」に登録された学習の振り返りをチェックし、児童生徒の理解度や分からなかった点を把握します。
毎日の記録の結果画面(管理画面)

🧐ネガティブな回答があるのでフォローしよう

「毎日の記録」のヒント
3段階評価など別の選択肢に変えたい場合は、絵文字などを用いて単一選択式の選択肢にするのもおすすめです。
例)😢悪い 😃普通 😁良い

「毎日の記録」のヒント
毎日の記録はCSV出力が可能で、表計算ソフトで集計することが可能です。また、自由記述を利用している場合、ワードクラウド等のサービスを利用して分析を行っているケースもあります。

📝 一つ前の学年の復習をする

  • 理解度チェックのために一つ前の学年の問題をMEXCBTから選んで配信します。
テストグループを作成する画面(管理画面)

「MEXCBT」のヒント
例えば中学校1年生に小学校6年生の問題を配布し、学習の振り返りや実力テストとして活用いただけるかもしれません。

📝 MEXCBTを教材研究に役立てる

  • 教材研究を行うため、教員同士でMEXCBTの問題を解いてみます。
教科の教員だけを選んで配信する(管理画面)

「MEXCBT」のヒント
L-Gateなら教員同士で問題を配信し解答することが可能です。教材の研究や指導案の作成などに活用できます。

🔖 宿題に取り組めているか確認する

  • 「利用履歴」から宿題に取り組めているかチェックします。
時間ごとの利用履歴

「利用履歴」のヒント
配布したドリルやデジタル教科書が家庭学習でも活用されているかを確認できます。アクセス時間から宿題の取り組みの傾向を掴むのにも利用できます。

📆 学習時間を記録できるようにする

  • 家庭学習の時間を記録できる「毎日の記録」を配信します。
家庭学習の時間を入力するイメージ

「EduClock」と「毎日の記録」を組み合わせて
勉強時間をEduClockで計測して、「毎日の記録」で勉強時間を記録するのもおすすめです。

📚 特別支援教材を活用する

  • 「読み書き・計算の苦手克服教材」から児童生徒に最適なプリント教材を選びます。

「読み書き・計算の苦手克服教材」とは?
NPO法人スマイル・プラネットからEduMallに無償提供されている特別支援教材です。L-Gateの無償コンテンツとしてご利用いただけます。

🗳 進路希望調査に役立てる

  • 進路希望についてアンケートを実施します。
PDFエクスポートによる印刷画面

「アンケート」のヒント
アンケートはCSVだけではなくPDFエクスポートも可能です。PDF出力して進路会議の資料に活用します。

「アンケート」を活用して
アンケート結果に応じて、学校や職業に関するリンクを「教材・アプリ」に掲載するのもおすすめです。

🗳 修学旅行のアンケートをする

  • 修学旅行で行きたい場所を「アンケート」機能でアンケートします。
アンケート結果画面イメージ

「アンケート」のヒント
アンケートの結果の公開/非公開が設定できます。リアルタイムに結果を表示したいものは「公開」、一定の期間が経ったあとに結果を表示したいものは「非公開」に設定すると良いでしょう。

📢 職員同士で利用する

  • 学校管理者から教員あてに職員会議の時間変更を「お知らせ」します。
学校管理者と教員にお知らせを公開(管理画面)

「お知らせ」のヒント
配信先の指定が可能です。先生だけ、学校管理者だけといった配信も可能です。

🗳 教育委員会からのアンケートに回答する

  • 学校設置者から配布された教育DXに関わるアンケートに回答します。
アンケート回答画面イメージ

⏰ 長期休暇中は…

📢 相談窓口を伝える

  • 保健室の先生から、心と身体の健康の保ち方や困った時の相談先をお知らせします。
相談窓口サイトのアイコンを設置する

🔖 宿題の取組状況を見守る

  • 「利用履歴」から、長期休暇中に宿題に取り組めているか確認します。
時間ごとの利用履歴

📆 生活の日記を記録できるようにする

  • 長期休暇中の生活の記録を「毎日の記録」で記録します。
家庭学習の時間を入力するイメージ

📝 地方学調の過去問を配信する

  • 地方学調の過去問を配信し、学習の振り返りに役立てます。
テストグループの登録イメージ

📝 検定問題を配信する

検定問題を配信していつでもチャレンジできるようにしておきます。

テストグループの配信イメージ

📢 休暇中のお知らせを出す

  • 林間学校のお知らせを出します。
お知らせの登録イメージ

「お知らせ」のヒント
既読未読の管理も可能なため、閲覧状況もすぐに把握できます。

📚 キャリアや進路について役立つ情報を公開する

  • 進学や就職に役立つサイトを掲載します。
おしごと年鑑

「教材・アプリ」のヒント
将来のキャリアに役立つサイトを「教材・アプリ」に掲載するのもおすすめです。

無償コンテンツ「おしごと年鑑」のヒント
企業の担当者がその仕事に就くことになったきっかけ等のコメントがあり、働く人の生の声を知ることができます。職業や企業について、自分の意見をまとめたりしているケースもあります。

👥 年次更新の準備をする

  • 「年次更新」機能で、年次更新の準備をします。
「あなたについて教えて下さい」機能

L-Gateならではの機能
児童生徒が自分の名前やクラスを入力することができます。年度ごとに名簿を登録しなくても良いため、学校管理者・教員の負荷軽減に繋がります。

学校設置者の場合

L-Gateは、サービス提供当初から学校設置者の活用も想定しており、豊富な機能をご利用いただけます。

⏰ 日次で

📢 お知らせを全児童生徒と教員に配信する

  • 全学校宛のお知らせを発信します。
全体管理者からお知らせを出す画面

「お知らせ」のヒント
各学校に依頼してきたお知らせを学校設置者から直接配布できます。学校との交換便で送っていたお知らせもL-Gateから配信してみましょう。

「お知らせ」のヒント
お知らせの配信先は先生や学校設置者だけに絞ることも可能です。全校の教職員だけにお知らせ配信したい時も利用できます。例えば、学校から提出してもらう資料の提出先URLをお知らせするのも良いかもしれません。

「お知らせ」の例
■天候悪化時の登下校について  ■コンテスト応募のお知らせ  ■市内図書サービスの利用案内

🔖 持ち帰り状況を把握する

  • 「利用履歴」から各学校の持ち帰りの状況を確認します。
時間ごとの利用履歴

「利用履歴」のヒント
L-Gate利用時間から、持ち帰り学習をしているか確認できます。

👥 名簿メンテナンスをする

  • 「利用者管理」から市内転校の児童生徒の所属学校を変更します。
利用者管理メニューの画面

「利用者管理」のヒント
全体管理者はL-Gateテナント内全学校のユーザーをメンテナンスできます。GUIでの操作だけではなく、CSVのエクスポート/インポートにも対応しており、実施人数に合わせて柔軟に操作できます。

「EduMall」との連携について
L-GateはEduMallと名簿連携します。L-Gateのメンテナンスを行えば、名簿のメンテナンスが完了し、デジタルコンテンツを使い始めることができます。
詳細はこちらをご確認ください。
デジタル教科書の準備はお済みですか?L-Gateとの連携で圧倒的な負担軽減に貢献するEduMallのご紹介 | L-Gate
※ Microsoft 365やGoogleと連携している場合のみ名簿連携可能です。

⏰ 月次で

🔖 利用状況からICT活用状況を把握する

  • 「利用履歴」で各学校のICT利用状況を把握します。
各学校の利用状況画面イメージ

「利用履歴」のヒント
CSVエクスポートして表計算ソフトで分析するのがおすすめです。BIツールを使用することで、より高度でグラフィカルな分析をすることもできます。

「利用履歴」のヒント
分析結果から、ICT支援員の配置計画を見直しに活用しているケースがあります。

📆 データから全児童生徒の状況をみとる

  • 「毎日の記録」の回答状況から、各学校の児童生徒の状態をみとります。
記録状況のイメージ

「毎日の記録」のヒント
各学校で共通で記録したいものを配信します。
将来的に「教育ダッシュボード」のようなデータ活用を視野に入れている場合は、活用の目的や目標を設定した後に質問項目を検討するのがおすすめです。

🗳 一斉調査をする

  • 全学校の管理者と教員に教育DXに関わるアンケートを実施します。
アンケート回答画面イメージ

「アンケート」のヒント
アンケートはコピーができるので、定期実施したい場合にも便利です。アンケートの回答状況はリアルタイムで確認でき、アンケート結果はCSVとして出力して分析したり、PDFで出力しレポートとして活用することができます。

📢 部署を超えて参画する

給食のメニューや食育について「お知らせ」から発信します。

お知らせのイメージ

「お知らせ」のヒント
学校設置者だけではなく、教育に関連する部署やセンターからのお知らせも良いかもしれません。

⏰ 年次で

👥 年次更新を行う

  • 「利用者管理」で年次更新を行います。
利用者管理メニューの画面

「あなたについて教えて下さい」機能を活用する
所属クラスや名前を児童生徒自身で入力させる機能をご活用ください。
※ この設定を行わず管理者や先生で予め入力しておくことも可能です。

「あなたについて教えて下さい」を利用した名簿収集
収集した名簿や所属情報はエクスポートすることができます。集めた名簿を加工して他のシステムに反映させているケースもあります。児童生徒のクラス情報を学校から報告してもらっている場合は、本機能を活用してすることで不要となります。

「利用者管理」のヒント
グループウェア連携があるので、TeamsのチームやGoogle Classroomのクラスを授業ですぐに使い始めることができます。
※ 連携をONにしている場合のみ作成されます。

🔖 エビデンスとして活用する

  • 「利用履歴」からよく利用された教材をチェックします。次年度の予算取りのエビデンスとして集計します。
教材・アプリに絞った利用履歴

利用履歴」のヒント
デジタル教材導入後の活用度を利用履歴から測ることができます。予算取りの際のエビデンスとして活用いただけます。

📢 新しい担当者に周知する

  • お知らせでL-Gateの使い方を周知します。
お知らせの例

ご活用ください
学校設置者や学校管理者・教員のみなさまにオススメの情報をご紹介しています。
L-Gate開き!新年度のスタートに向けて是非ご確認ください | L-Gate

⏰ 通年で

📆 各学校の様子を俯瞰する

  • 「毎日の記録」から、各学校の児童生徒の様子を俯瞰して確認します。
毎日の記録の記録状況のイメージ

「毎日の記録」のヒント
こちらの記事をご参照ください。
新機能「毎日の記録」はデータに基づく児童生徒の成長の見守りや予兆のみとりに最適です | L-Gate

「毎日の記録」の例
■こころとからだの記録  ■体温と体調の記録  ■授業の振り返り  ■音読カード

🗳 全生徒にアンケートする

  • 「アンケート」で標語の募集をします。
アンケートの登録イメージ

「アンケート」のヒント
これまで学校に依頼してきたアンケートを、学校設置者から直接行えます。「お知らせ」機能を併用すると、より効果的にアンケートを収集できます。

📚 デジタル教科書を配信する

  • 「教材・アプリ」から、デジタル教科書を各学年に分けて配信します。
教科書を配信するイメージ

「教材・アプリ」のヒント
GIGA端末のデスクトップに直接登録しているショートカットなどを「教材・アプリ」に集約するのがオススメです。

「教材・アプリ」のヒント
配信対象者を設定を柔軟に設定いただけます。年度関係なく特定の学年に配信する、特定の年度・学年に配信する、といった設定が可能です。

「教材・アプリ」の例
■デジタル教科書  ■教育委員会で購入したドリル  ■モラル教育の教材 ■市町村や都道府県の公式サイト  ■図書館サイト  

📝 CBTに慣れさせる

  • CBT形式のテストに慣れてもらうため、MEXCBTの入門問題を配信します。
MEXCBT入門問題画面サンプル

CBT形式のテストに慣れる
入門問題では、MEXCBTで使用されている解答方法が網羅されています。CBT形式のテストに慣れるために全学校に配信しているケースもあります。
【MEXCBT情報】基本的な操作方法を学べる「入門問題」について | L-Gate

📝 検定問題を配信する

  • MEXCBTで検定問題を配信します。いつでも挑戦できるように通年で配信します。
配信イメージ

学校設置者でMEXCBTを試す
MEXCBTを学校設置者内で試すことも可能です。
試すにあたって設定が必要な場合があります。添付の記事をご確認ください。
学校設置者の方もMEXCBTをお試しいただけます | L-Gate

📝 地方学調を実施する

  • 地方学力調査をMEXCBTで実施します。

地方学力調査を行うには
文部科学省のMEXCBTページをご確認ください。
文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)について:文部科学省 (mext.go.jp)

「L-Gate」ならではの機能
問題の配信や、結果の確認がリアルタイムに行えます。

児童生徒の場合

教員や学校管理者、学校設置者で設定されたお知らせやアンケート、MEXCBTテストなどを活用しながら、学習を進めていくことが期待できます。

⏰ 登校から朝の時間

  • 登校後のルーティンとして、お知らせの確認と毎日の記録をつけるのがおすすめです。
    今日のお知らせを確認し、児童生徒が自分の気持ちと向き合った状態で、一日のスタートを切ることが期待できます。
  • L-Gateを日々の学びでスムーズに利用するために、自動起動の設定をしたり、ホーム画面にアイコンを配布するのがおすすめです。
    設定方法はスタートアップガイド | L-Gateをご確認ください。

📆 自分の今日の気持ちを記録する

  • 朝の気持ちや先生に伝えたいことを「毎日の記録」から記入します。
毎日の記録を記入

例)毎日の記録の例
・今日の気持ちはどうですか?
・朝ごはんを食べましたか?

📢 お知らせをチェックする

  • 先生から配信された、来週の特別時間割の「お知らせ」を確認します。
  • 教育委員会から配信された長期休暇の過ごし方の「お知らせ」を確認します。
お知らせをチェック

例)お知らせの例
・来週から教育実習の先生が来ます。
・規則正しい生活を心がけましょう。

🗳 アンケートに答える

  • 教育委員会から配信された、交通安全標語募集の「アンケート」に回答します。
  • 先生から配信された、席替えに関する「アンケート」に回答します。
アンケートに回答

👥 (年次更新時は)自分の情報を入力する

  • 自分の名前や所属クラスを入力します。
自分の情報を入力する

年度の初めに一回入力します。
※ 設定によって表示されない場合もあります。

⏰ 授業中

 

📚 教材に素早くアクセスする

  • 社会の時間で使用する地図サイトに「教材・アプリ」からアクセスします。
  • 英語のデジタル教科書に「教材・アプリ」から直接アクセスします。
教材・アプリにアクセスする

🗳 授業クイズに参加する

  • 先生から受け取ったミニクイズ(アンケート)に解答します。
クイズに答える

📆 学習を振り返って記録する

  • 今日の授業の振り返りを「毎日の記録」に登録します。
授業の振り返りをする

📝 理解度を把握する

  • 理解度のチェック用に配布されたMEXCBTの問題に挑戦します。
理解度を測る

📢 先生のお知らせを確認する

  • 次回までの宿題と提出先を確認します。
  • 午後の授業の教室変更について、先生からお知らせを受け取ります。
お知らせを受け取る

📚 キャリアイメージをつける

  • 「おしごと年鑑」を読んで、職業や将来の夢をイメージしてみます。
おしごと年鑑

⏰ 休み時間は

📚 プログラミングに触れる

  • プログラミング教材でプログラミングにチャレンジします。

「教育出版 小学算数プログラミング教材」について
「正多角形の作図(5年生)」と「目的地までの行き方(主に4年生)」の2種類の教材があります。はじめてのプログラミング学習にご利用いただけます。
L-Gateの無償コンテンツとしてご利用いただけます。

📚 タイピングスキルを向上させる

  • Playgram Typingで友達とタイピングの競争をします。

「タイピング練習教材 Playgram Typing」について
練習メニューは指のビジュアル表示、音声読み上げにも対応しています。タイピングの正しい指使い、正確性、スピードが身につきます。
L-Gateの無償コンテンツとしてご利用いただけます。

📚 自然科学に興味を持つ

  • IoT百葉箱設置校の気温や空模様を見てみます。

「IoT百葉箱」について
全国各地の気象データをブラウザで比較・確認できます。自分の学校と全国各地との比較が行え、子どもたちの気象への関心が高まります。
L-Gateの無償コンテンツとしてご利用いただけます。

⏰ 放課後

 

📢 部活やクラブ活動に参加する

  • 部活・クラブの先生から配信された今日の練習メニューを「お知らせ」から確認します。
部活のお知らせを受け取る

📚 家庭学習に取り組む

  • 宿題で出されたドリル教材に「教材・アプリ」からアクセスします。

「ドリルタイム」について
短い時間で繰り返し取り組めるドリルです。内田洋行が提供するドリルコンテンツです。(有償)
製品紹介ページ

📚 学習時間を記録する

  • 毎日の記録で勉強した時間を記録します。

「EduClock」と「毎日の記録」を組み合わせて
学習時間を測ったり、ドリルやテストを解く際のタイマーとして利用できます。

📝 反復して身につける

  • 今日の授業の理解度チェックのため、もう一回問題を問いてみます。
テストの受検履歴を見る

📝 検定試験にチャレンジする

  • 次の検定に向け過去問に挑戦します。
配信イメージ

📚 社会や暮らしに興味を持つ

  • 「まんがひみつ文庫」で、気になる社会のひみつを学びます。

「まんがひみつ文庫」について
図書館・図書室で人気の学研「ひみつ」シリーズ約180冊が電子版で登場です。子どもが疑問に思っていることや知りたいことが楽しみながらわかります。​
L-Gateの無償コンテンツとしてご利用いただけます。

📚 外国語に慣れる

  • 「ATR CALL BRIX」で発音の練習をします。

「ATR CALL BRIX」について
ATR CALL BRIXは、「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランスよく学習できる英語学習システムです。
製品紹介ページ

※ 各機能を利用するにあたって、先生・学校管理者によるコンテンツの配信設定が必要です。

⏰ 長期休暇は…

📢 教育委員会や学校からのお知らせを受け取る

  • 長期休みの過ごし方のお知らせを受け取ります。
お知らせを受け取る

📚 宿題やドリルに取り組む

  • 宿題で出されたドリル教材に「教材・アプリ」からアクセスします。
教材・アプリの例

📆 自分の成長を記録する

  • 勉強時間を記録します。
  • プールの記録を「毎日の記録」で記録します。
毎日の記録をつける

📝 検定試験に挑戦する

  • 宿題で出されたドリル教材に「教材・アプリ」からアクセスします。
配信イメージ

📚 勉強の記録をとる

  • 時計ツールを勉強に活用します。
EduClock

紹介したアプリケーション

無償コンテンツ

L-Gateの無償コンテンツとしてご利用いただけます。

  • おしごと年鑑
  • 教育出版 小学算数プログラミング教材
  • 読み書き・計算の苦手克服教材(先生用)
  • タイピング練習教材 Playgram Typing
  • IoT百葉箱
  • EduClock
  • 学研 まんがひみつ文庫
  • Z会これができれば大丈夫!プログラミング的思考に挑戦!

設定方法はこちらからご確認ください。🔗教材アプリに無償コンテンツを登録する | L-Gate

L-Gateフレンドリーサービス

50を超えるサービスを掲載中です。SSO(Microsoft 365/Google/LTI)に対応しているサービス、名簿連携に対応しているサービスもございます。

掲載がないものもL-Gate上に設定することができます。

🔗フレンドリーサービス | L-Gate

内田洋行が提供するL-Gateフレンドリーサービスの例

最終更新日: 2024年4月11日